2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 山口県管工事工業協同組合 お知らせ ものづくり教室 美和小学校(12月17日) ものづくり教室 初の小学校開催は、美和東小学校と美和西小学校が統合されて発足したばかりの美和小学校で開催。 初めて取り扱うビニル管の加工でしたが、皆さん楽しそうに取り組んでくれました。出来上がったスマホスピーカーで遊ぶ姿 […]
2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 山口県管工事工業協同組合 お知らせ 公共建築工事(機械設備)積算要領研修会(11月19日PM) 山口県が定めている積算要領は非公開でしたが、今年度から初めて公開されることになりました。内容が複雑なため、山口県建築指導課の助言をいただきながら解説書としてまとめたものを皆さんにお知らせする機会として研修会を開催しました […]
2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 山口県管工事工業協同組合 お知らせ ビル用マルチエアコンの冷媒変更に伴う研修会実施(11月19日AM) ビル用マルチエアコン冷媒R32 対応研修会を実施しました。 来年4月より、ビルマル用の冷媒がR32に一本化させることになっています。R32は微燃性があるため、冷媒量が多いビルマルで、小部屋に冷媒が漏洩した場合には火災の危 […]
2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 山口県管工事工業協同組合 お知らせ 東部高等産業技術で出前授業実施(10月23日) 山口県立東部高等産業技術学校において、出前授業を実施しました。 学校からは、設備システム科の7名が参加され、熱心に説明を聞かれていました。 空調・衛生設備工事、業界についての資料による説明とDVD映像による管工事業の紹介 […]
2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 山口県管工事工業協同組合 お知らせ ものづくり教室 厚陽中学校(10月10日) 山陽小野田市立厚陽中学校で、ものづくり教室を開催。午前は1・2年生14名、午後は3年生11名と、初めての全校生徒対象の教室となりました。皆さん 初めてのビニル管加工でしたが、楽しく取り組んで無事に完成! ものづくりの楽し […]
2024年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年10月5日 山口県管工事工業協同組合 お知らせ 第20回管工事技術研修会 開催(2024年10月3日) 山口県セミナーパークにおいて、技術研修会を実施しました。今回は64名の参加でメーカーによる新製品・新工法の紹介、現場代理人発表、施工・入札契約に関する質疑応答や山口県からの情報提供など、盛りだくさんの内容となりました。 […]
2024年8月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月28日 山口県管工事工業協同組合 お知らせ 西部高等産業技術で企業説明会実施(8月28日) 山口県立西部高等産業技術学校において、企業説明会を開催しました。 学校からは、空調・設備施工科、電気工事・設備科の13名が参加され、熱心に説明を聞かれていました。 空調・衛生設備工事、業界についての資料による説明とDVD […]
2024年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 山口県管工事工業協同組合 お知らせ 1級一次 管工事施工管理技術検定 受検対策講習会を実施 6月27日(木)~29日(土)に、組合会議室において、受検対策講習会を開催しました。今回は、組合員・賛助会員企業から5社11名の参加で開催。検定制度の改正により、今年度も従来にない出題も予想される中、基礎理論から応用技術 […]
2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 山口県管工事工業協同組合 お知らせ やまぐち建設産業魅力発見フェア開催(6月4日) 山口きらら博記念公園で開催されたフェアに今年も出展! 県内の高校、中学校から 11校510人が参加。私たちは今年もスマホのスピーカー製作で、多くの高校生・中学生にものづくりを体験してもらいました。初めて握るのこぎりでビニ […]
2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月25日 山口県管工事工業協同組合 お知らせ 令和6年度 第59期通常総会を開催 第59期通常総会を5月21日に山口グランドホテルで開催、令和5年度の事業・決算報告、令和6年度の事業計画・予算等の承認をいただきました。 また、役員改選では弘田壽男理事(㈱桐田商会)に代わり、弘田誠吾理事(㈱桐田商会)を […]